Quiet Scientist
投稿ツリー
-
働きがいのある会社の作り方 (こまつ, 2013/9/16 11:24)
-
Re: 働きがいのある会社の作り方 (こまつ, 2013/9/16 11:44)
-
Officially mandated EnglishまたはBELF (こまつ, 2013/11/17 18:53)
-
会社の老化度チェック (こまつ, 2013/11/18 23:01)
-
社員はV ! (こまつ, 2013/12/8 23:40)
-
エース力(仮) (こまつ, 2013/12/13 23:53)
-
失敗の予防学 (こまつ, 2014/5/16 23:49)
-
化学哲学 (こまつ, 2014/6/29 13:42)
-
邑を作る学閥の心理 (こまつ, 2014/7/5 1:04)
-
プロレタリアートエグゼクティブ (こまつ, 2014/9/5 12:46)
-
無門関に学ぶ化学 (こまつ, 2014/9/19 23:13)
-
あるいは究極の善人を (こまつ, 2014/10/12 22:53)
-
啓蒙思想2.0 (こまつ, 2014/12/9 1:46)
-
天下りの効用 (こまつ, 2015/5/24 20:11)
-
Quiet Scientist (こまつ, 2015/6/13 14:32)
-
お気楽アイデアマン (こまつ, 2015/11/7 23:48)
-
健康生成論 (こまつ, 2015/12/31 23:50)
-
歴史と文化 (こまつ, 2016/9/30 0:27)
-
PDCAをつぶす一言 (こまつ, 2017/3/27 23:17)
-
こまつ
投稿数: 70

健さん「自分、不器用ですから。」そんな科学者にキョービ仕事なんか回ってこない昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
# 窓際でWeb三昧の日々も楽しいものです、おっと来客?
目立たない技術者って観点ではこれ:
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s01300.jsp?p=028
単行本化もされているそうです。
スター科学者に対してダークマター科学者なんて言い方もあるようです。ダークマターってCがつながったタール状とか聞いているので、原油じゃん。おもいきり俺向き(笑)。
スター科学者に「台場シティ」とかいう話もあるようですが、ダークマター科学者はスターのそれにも増して、多様性があっておもしろい世界ですよん?
こまつ たいていはスター科学者の尻拭い「あいつ、不器用だな」
# 窓際でWeb三昧の日々も楽しいものです、おっと来客?
目立たない技術者って観点ではこれ:
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s01300.jsp?p=028
単行本化もされているそうです。
スター科学者に対してダークマター科学者なんて言い方もあるようです。ダークマターってCがつながったタール状とか聞いているので、原油じゃん。おもいきり俺向き(笑)。
スター科学者に「台場シティ」とかいう話もあるようですが、ダークマター科学者はスターのそれにも増して、多様性があっておもしろい世界ですよん?
こまつ たいていはスター科学者の尻拭い「あいつ、不器用だな」
投票数:0
平均点:0.00