(9170)
錯イオンの命名について
アップル
2005年02月15日(火) 13時31分
教えてください。
錯イオンなど金属イオンの名前には酸化数が示されていることがあります。表記するのはイオンが2種類以上あるときかなぁくらいで考えていますが、何か規則のようなものはあるのでしょうか?よろしくお願いします。
(9181)
(Re:9170)
Re:錯イオンの命名について
半可通
2005年02月15日(火) 20時40分
隣の部屋でこの話がありました。下の URL を参照してください。
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentC_list/FCHEM_B028/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=05012311371007631261
長いですが、1行で入力してください。
(9203)
(Re:9181)
Re2:錯イオンの命名について
アップル
2005年02月16日(水) 09時58分
ありがとうございました。
変な話ですが、皆さん疑問に思っていることなんだということで安心しました。
Copyright© 2007 FCHEM All rights reserved.